HOME > WEB限定記事 > WEB限定記事 WEB限定記事 浜松市天竜区二俣町で15日に「おもいで古魅知」 裏通りの魅力を伝える複合イベント「おもいで古魅知(こみち)」が5月15日午前9時半から、浜松市天竜区二俣町のすわ町通り周辺で開かれる。通りの入り口にある古民家ギャラリー「マルカワの蔵」が主催する。 WEB限定記事 飯田ケーブルテレビがリニア長野県駅建設予定地の映像を配信開始 飯田ケーブルテレビ(原勉社長)は飯田市上郷にライブカメラを新たに設置し、リニア中央新幹線長野県駅建設予定地の映像配信を始めた。同社のホームページ、ユーチューブライブでも無料で24時間見られる。 WEB限定記事 海が近くなる日を夢見てー長野・喬木村の小学生が三遠南信道飯喬... 建設業者などでつくる三遠南信工事連絡協議会と飯田国道事務所は25日、喬木村の小学生5年生を対象にした三遠南信道飯喬工区の現場見学会を同村氏乗のアグリパーク雨沢周辺で開いた。第一小学校と第二小学校の64人が最新の工法や工事で使う機器に触れた。 WEB限定記事 浜松市天竜区のオンライン物産展「てんりゅうテンポ」開催中 浜松市天竜区のオンライン物産展「てんりゅうテンポ」(第50回天竜産業観光まつり実行委員会主催)が12月17日まで、北遠地域の同名サイト内特設ページで開かれている。 WEB限定記事 豊橋技科大が防災カレッジオンラインセミナー 豊橋技術科学大学の安全安心地域共創リサーチセンターは、本年度の「東三河防災カレッジオンラインセミナー」の第1弾を11月18日午後2時から開く。 WEB限定記事 ニッチローの味玉で満蒙焼肉ラーメンが深化 ラーメンふたつ矢考案のご当地ラーメン「満蒙焼肉ラーメン」の提供が1日から、飯田市上郷飯沼の同店で再開した。今回は地元出身のものまね芸人、ニッチローさんが監修した焼き肉のたれ「たれだら」を使った味玉(154円)がトッピングとして加わり、PRにも同氏が協力。「日本一の焼き肉の街・南信州飯田」の発展をラーメンで後押しする。 WEB限定記事 ヤマサちくわが「ねぎだれ」「飯田おでん」に合う練り物を商品化 ねぎだれを付けるとさらにおいしくなる 豊橋市のヤマサちくわ(佐藤元英社長)は、三遠南信「食のコラボ」の第2弾として、飯田 ... WEB限定記事 中部横断道沿線情報 沼津港直送の鮮魚を南アルプス市で販売 静岡県と山梨県を結ぶ中部横断道の開通に伴い、「漁港直送」を売りにする店舗の増加が予想される山梨県側に、沼津港直送の鮮魚を扱う綿半スーパーセンター八田店がオープンした。 WEB限定記事 中小企業支援と地域経済を語る(10月9日) 愛知大学地域研究機構は、第8回中産研セミナー「公的コンサルによる中小企業支援-愛知県よろず支援拠点の挑戦」を10月9日午 ... WEB限定記事 TSUKEMENが天竜川を全国に紹介 新譜にも曲を収録 インストゥルメンタルユニットの「TSUKEMEN」が7月24日、長野県の駒ケ根市文化会館大ホールで開いたコンサートで、天 ... 1 2 3 Next »